インフォメーション
皆様こんにちは。
なんて気持ちのいい天気。
風が少し強いですが、窓を開けて、障子を閉めていると心地よい風がちょうどいい具合に入ってきます。
湿気の多い日本ならではの良く出来た紙のカーテンですね。
さて、いつも毎月第一火曜日に開催している“えこねこ茶会”ですが、しばらくの間、お休みをさせていただきます。
というのは、会津もとこさんが体調を崩され、入院、手術することとなってしまいました。
小さな活動から地道にされていて、今の日本の状態に本当に心を痛めながらもそれでも身をお越して頑張っていたのではないかと思います。
真実を真正面から見て、それに身をていして真正面から立ち向かう、というのは本当に大変なことで、体が悲鳴をあげても仕方がないのかな…と思いました。
これからのことも考えて、ゆっくり直していただきたいと思います。
と同時に、この会に参加予定だった方、誠に申し訳ございません。
会津さんとはお話できませんが…せっかくなのでお茶しにきてくださいね。
いまが一番いい季節です。
暑くも無く、寒くもなく、花粉もないこの季節。
さあお外に出て風を感じましょう!
もとこさん、お大事に・・・。
朝晩は涼しく秋めいてきたといっても…暑いですねーー!!
でも自然の実りはすっかり秋です。もう稲穂が垂れて、なかには台風の風で倒されてしまったり、稲刈りも終了しているところも多いのではないでしょうか。
うちは15、16日と稲刈りをします。15日は木曜日の定休日ですが、16日を臨時休業とさせていただきます。
すみません、でも美味しい新米をお届けしますからね!
そして連続で申し訳ないのですが、17日は娘の運動会なので、この日もお休みとさせてください。
こればっかりは…すみません、休ませてください。
でも休みと言っても休みじゃないですよ、この暑さ(笑)。しんどいです。
はっきり言って炎天下の見学が一番の競技ですよ…。
なんて、子供が頑張ってるんだからこれくらいは応援しないとですね。
とにかく熱中症に気を付けて頑張ります。
皆様もまだまだ油断できないこの暑さ、気を付けてお過ごしください。