インフォメーション

梅雨が明けて、本格的に暑くなってきましたね!
暑くてばて気味です。食欲もありません。
そのせいか、やはりいつもより暇です(笑)。みんなそうなんですよねー。やる気ないっていうか、むしろ具合悪いですよねー。
でもやはり夏はそこに、ある。
しかもこれからあと2ヶ月くらいお付き合いしなければいけないのです。
いやーーなんて言わないで、いかに楽しむか、考えましょう。
これから2ヶ月もいやーだるーとか言って過ごすのは悔しいので。
とりあえず、8月20日日曜日ははしらデリ&カフェがインドネシアになりますよ。
今年で3回目、インドネシアの民族楽器、ガムランが畳の席いっぱいに広がり、埋め尽くされ、青銅器の気が遠くなるような音色がいっぱいに広がります。
そしてその音色を聞きながら、美しい影絵をご覧いただきます。
水牛の皮で作られた物は美しく、細かい装飾が施されています。
そのものも綺麗ですが、影絵になるとまた吸い込まれます。
およそ1時間の上映の後、それらの楽器や影絵の人形に触れていただく時間を設けています。
席は自由に行き来してもらい、影絵の面からと、色のある面から、両方楽しんでもらようになっています。
ドリンク付きなので、飲みながら、食べながらご覧いただけるようになっています。
前回は満席に近く、動いてもらえるのが魅力のひとつなのにあまり動けなかったので(笑)今回は2回公演にしました。
16時からと、19時からの2回、ワンドリンク付で1800円です。
中高学生はワンドリンク付1000円、小学生ワンドリンク付き500円、未就学児はドリンクは付きませんが無料です。
今回もピッパラさんのパンのセットを販売しております。650円です。
詳しくは店内でチラシを配っています。お申し込みはクルタクルティのHP http://kluthak.kazekusa.jp/ か、はしらデリ&カフェにお電話ください。
是非ぜひ、暑い夏を楽しみにしてください。
インドネシアに小旅行しましょう!
急に!暑くなりましたね。
なぜに祇園祭が始まると暑くなるのでしょう。
祭り好きの皆さんが暑さをもってくるとしか思えないですね・・・。
でもやはり熱中症が心配です。
皆さん無理をなされぬよう、時折お休みしながらご参加くださいね。
さていつもは日曜定休のはしらデリ&カフェもさすがに日曜日、営業いたします。
月曜日はお休みしますね。
ひと休みしたい方、夏限定のスムージーもあるのでぜひおいでくださいね!