インフォメーション
2017-09-04 10:59:00
この夏休み、インプットしまくりのお休みでした。
つまり休みですがあまり休まず、動きまくりでした(笑)。
中でも特に収穫の多かったのが、うちのスコーンのルーツにもなっているお店がやっているお菓子教室に行ったことです。
そこではお菓子の作り方云々よりも、モノづくりへの姿勢を学びました。
どうすればお客様に喜ばれるか、というのは当たり前だけれど、お客様も様々なので、美味しいや好みも様々なので、正直自分の中で時々ぶれてしまうことがあったのは事実です。
そこで、お金をもらっているのに責任と自信をもってないの?と叱咤されました。
なぜ愛すべき作品を置かないのか、と。
そうか・・・。
そもそもお客様が、お客様が、といっていたのはある意味逃げだったのかなあ、と。
自分のこだわりとかは自己満足な気がして押し付けるのは嫌だし(そういうなんだか入りずらいカフェを沢山知っているから)、でもそういいながらお客様に甘えていた自分を見抜かれたような気がしてズキューンでした。
まあこれからもあまりストイックにはならずゆるーい感じでやっていくと思いますが(っていうかそういう風にしかできないし)でも自分に足りない部分を認めないといろんな人を受け入れられるカフェという場所を作り続けることはまずできないな、と思うので、そんな自分を受け止めつつ、少し姿勢を軌道修正しようと思います。
あ、でもお店の在り方が変わるとかではないので。あくまで自分の中の問題です。ちょっとしたでっかい独り言だから流してくださいね~。
とにかく、夏休みの最後の日は、あーー明日から仕事が始まるーーってなるけど、今回はちょっとワクワクしてます!
早く始めたい!